採用情報

すみなす会を知る
法人が目指すもの(理念)
「すみなす=住み成す」の実現」
「住み成す(古語)」には
「思い通りの状態にして住む」「好みどおり整えて住む」という意味があります。
「すみなす会」という名には、
地域で暮らす人達一人ひとりが
平穏で自立した生活を営むことができるような社会を実現したいという
法人の心と意志がこめられています。
「地域の誰もが明るく豊かに!」
障害をもっていたり、高齢になったことで支援が必要となった人たちも、
自分の住み慣れた地域で安心して暮らしを続けられるよう
様々なサービスを提供します。
一人ひとりの「誇りある豊かな暮らしづくり」をお手伝いするとともに、
地域福祉の拠点として
「あらゆる人が地域の中で明るく暮らし、支えあう地域づくり」を目指します。
散歩中のスタッフと利用者さん
一緒に農作業するスタッフと利用者さん
何かを発見したスタッフと利用者さん
利用者さんを抱きかかえるスタッフ
強み
3つの福祉分野で事業を展開! 
障害福祉、高齢福祉、地域福祉
3分野で事業を展開しています。

すみなす会の強みは
分野を超えるニーズにも、
柔軟にサービスを提供できること。

 例えば、障害福祉サービスを利用されている方が
 高齢者デイサービスを利用したり、
 地域福祉分野のイベント等に参加したり。

3分野にわたる専門性を活かして
お一人おひとりの希望に寄り添い
より豊かな暮しの実現を目指しています。
こだわりは「地域の中で」
「地域の中で安心して暮らす」を
皆さんと作っていくことを大切にしています。

障害があっても、地域の中で自分らしく。
散歩をし、買い物をし、人と繋がり活動する。
映画を見たり、外食や旅行にでかける。
その人らしい暮らしを一緒に作っていく事。

開設以来、次々と福祉事業を拡充してきました。
  「自分らしい暮しができるグループホームを」
 「ゆったり過ごせる少人数のデイサービスを」
 「お休みの日に出かけたい。」
 「一人暮らしを支えてほしい。」
 「自宅での暮らしを見守ってほしい。」
皆さんの声や思いを形にして
運営する事業は19事業になります。

新たな試みはコミュニティカフェ。
「地域の中に交流の場を」と
障害のある人が活動している手織り工房の中に
地域の方が気軽に立寄れるカフェを開いています。

地域に包まれて、だれもが緩やかに繋がり合う。
こだわりは「地域の中で」。
組織の風通しがよい
施設見学に来て
明るくて暖かい雰囲気に
入職を決めた職員が何人もいます。

「利用者さんの暮らしを良くしたい」
「困っているなら、なんとかしなくちゃ」
アイディアや意見を出し合って
利用者さんも、働く仲間も緩やかに繋がり、
活かし合う職場の風土が誇れるものです。
数字でみるすみなす会
職員構成(障害福祉部門 常勤)
職員数推移
採用比率
男女比率
年代
勤続年数
働きやすさのヒミツ
ライフステージに
合わせて!
*年間休日は121日!
*有給休暇は時間単位でとれます!
*産前産後(有給です!)・育児・子の看護・介護休暇がとれます。
*けがや病気の時も療養休暇(有給)が30日!
子育て世代に
優しい!
*育児休暇取得率100%
*小学校にあがるまで短時間勤務可!
*看護休暇制度(年5日その内2日は有給!)
*くるみん取得
“共に育ちあう”ことを
大切にした職員育成。
職場ごとの『OJT』を基本としながら
・各事業所は内部研修を充実させることに取り組んでいます。
・外部で実施している“専門性”に関わる研修に積極的に派遣
・法人全体では新任・中堅・役職者向けに階層別研修を体系的に実施
・改善すべき共通課題を法人研修として実施
老後も安心!
*退職金制度や定年後の雇用延長も充実。
長く働けることで生涯プランも立てやすくなっています。
賞与は年3回!
お給料は手当が充実。
*福利厚生がしっかりしています! 社会保険完備。手当(住宅・扶養)充実、健康診断、給付金、レジャー、宿泊なども応援(ハマふれんど)
資格取得の応援制度
(受験費用の補助等)
*職員自らが将来に向けてキャリアアップの道筋を描くことができるよう「キャリアパス」を整えています。
また職員の努力を公正に評価するため「人事考課制度」を整備しており、お互いの力を活かし合える職場づくりに取り組んでいます。
研修
すみなす会では職員を育成するための研修に力をいれています。
先輩職員からのOJTが基本ですが、職場内研修を開催したり、
一人ひとりの課題や研修ニーズに合わせて外部研修へも派遣しています。
またキャリアアップのための階層別研修や、
福祉職としての倫理やメンタルヘルス等をテーマとした全体研修を開催し、
体系的な研修に取り組んでいます。
専門性研修
専門性
(事業所内研修・外部研修)
障害者支援基礎研修・自閉症セミナー・強度行動障害研修・アセスメント技術研修・サービス管理責任者研修・相談支援スキルアップ研修・医療基礎知識セミナーなど
組織性研修
組織性
(法人主催研修 外部研修)
階層別研修(新任職員研修・中堅職員研修・主任副主任研修・課長補佐研修・管理職員研修)スーパーバイザー研修・OJT研修・リーダーシップ基礎研修
その他研修
その他
(法人主催研修)
人権研修・接遇マナー研修・コミュニケーション研修・メンタルヘルス研修・健康講座・職員交流研修会
<b>information</b>
採用に関するお問い合わせ・申し込み・応募
TEL:045-788-2920(法人事務局 採用担当)平日9:00~12:30 13:30~17:30
e-mail:saiyou@suminasu.or.jp
採用情報もくじ